<Lesson.029>「の」の連続・同音異義語

本日の問題です。

第1問【「の」の連続】

第2問【同音異義語】

オマケ【語彙力アップ】

      *

<第1問>

次の文章は「の」が続きすぎていますので、

「の」が続かないように書き直してください。

●私の親友のお姉さんの結婚式の司会を頼まれた。

正解は↓。

      *

その前に……、

<第2問>

次のカッコ内のひらがなを漢字にしてください。

(1)階段を「お」りる

(2)電車を「お」りる

(3)世代「こうたい」

(4)「こうたい」勤務

正解は最後に。

      *

では、<第1問>の正解です。

●(私の)親友からお姉さんの結婚式の司会を頼まれた。

※「の」は3つ以上続けないようにしましょう。

      *

続いて、<第2問>の正解です。

正解は、

(1)階段を「下」りる

(2)電車を「降」りる

(3)世代「交代」

(4)「交替」勤務

      *

<前回のオマケの正解>

「良○」「投○」「○指」「○味」

正解は「薬」でした。

「良薬」「投薬」「薬指」「薬味(やくみ)」

      *

<本日のオマケ>

○の中に同じ漢字を入れると、4つの熟語が完成します。

何という漢字が入るでしょうか?

「水○」「異○」「○音」「○性」

   ┏━┓
   ┃水┃
 ┏━╋━╋━┓
 ┃異┃○┃性┃
 ┗━╋━╋━┛
   ┃音┃
   ┗━┛

正解は、次回。

では、また。

      *

※途中から読み始めた方は、

最初の記事(Lesson.001)から

読むことをおすすめします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です